うべっくる
イベントカレンダー
2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2023年 --------

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

容器包装プラごみのリサイクルの仕組み(その4)ペットボトルの水平リサイクル

2023年4月2日
閲覧者数164人

容器包装プラごみのリサイクルの仕組み(その3)RPFとフラフ燃料について

2023年4月2日
閲覧者数148人

容器包装プラごみのリサイクルの仕組み(その2)名古屋市の場合

2023年4月2日
閲覧者数149人

容器包装プラごみのリサイクルの仕組み(その1)上勝町の場合

2023年4月2日
閲覧者数134人

大阪湾広域臨海環境整備センター(大阪湾フェニックスセンター)について興味をもち、少し調べてみました。

2022年7月20日
閲覧者数598人

先月末の新聞に、業者に貸していた倉庫・敷地内に大量のプラスチック廃棄物が放置されたままになっているという記事がありました。

2022年4月3日
閲覧者数783人

生ゴミ堆肥化をネット検索してみた、武蔵村山市の事例など

2022年1月25日
閲覧者数628人

店頭回収の例を2,3

2021年11月25日
閲覧者数664人

空き家の解体や遺品整理などが関心を集めています

2021年11月16日
閲覧者数629人

プラスチック汚染の問題を改めて考えさせられた

2021年9月5日
閲覧者数880人

荒ごみの分別排出時に出し方に少し迷うこと

2021年7月21日
閲覧者数777人

マイクロプラスチック海洋汚染問題についてまとまった記事。昨年12月セミナーパークでの講演の一部訂正も

2021年7月12日
閲覧者数1087人

7ひとづくり財団の環境活動等実践講座で「循環型社会におけるごみ処理のあり方」について考えました。

2021年7月9日
閲覧者数1010人

環境省の食べ物ごみの実態調査結果が詳しく公表されているので紹介します。

2021年6月26日
閲覧者数1090人

広島市安佐南清掃工場で1月の出火事故について消防局の調査結果が公表

2021年4月27日
閲覧者数1142人
ページの先頭へ