うべっくる
イベントカレンダー
2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

「環境対策に関する社会の動向について」の鳥越さん定期便より、幾つか紹介します。

2025年3月31日
閲覧者数285人

日本の近現代史をもっとしっかり勉強しておく必要があります

2025年3月26日
閲覧者数307人

「三蔵法師の歩いた道」という本を急ぎ読みをしました。

2025年3月13日
閲覧者数336人

1月26日に行われた2004年度のESD研修会の報告です。

2025年3月5日
閲覧者数318人

かたって銀天「動物の立場で人間のSDGsを考える」の報告です

2025年3月4日
閲覧者数311人

「かたって銀天」シリーズテーマ2(2A,2B)の2回目の語り合いの結果の報告です。

2024年12月25日
閲覧者数542人

「かたって銀天」テーマ2A「持続可能な世界実現のために」の1回目を12月14日 に実施しました。

2024年12月25日
閲覧者数452人

「かたって銀天」シリーズ、テーマ2B「なんだか学校に行きたくない」終了しました。

2024年12月19日
閲覧者数452人

「かたって銀天」シリーズテーマ4の「高度情報社会をどう生きる」が無事終了しました。

2024年12月11日
閲覧者数499人

10月6日防府で開催された鈴木宣弘東京大学教授による「私たちの仰天食事情」の講演を聴きました。

2024年10月10日
閲覧者数775人

中村 元 著「東洋のこころ」講談社2005年刊の紹介

2024年8月26日
閲覧者数553人

経営計画書作成についてのセミナーに参加しました。

2024年7月3日
閲覧者数692人

米国の国内は今、どんな状況にあるのでしょうか。

2023年9月19日
閲覧者数894人

100分de名著 ナオミ・クラインの「ショックドクトリン」(その3)

2023年8月31日
閲覧者数938人

100分de名著 ナオミ・クラインの「ショックドクトリン」(その2)

2023年8月31日
閲覧者数1059人
ページの先頭へ