日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2025年 --------
大潮です
2015年05月02日
今日から大潮に入ります!
大潮とは、地球に対して、月と太陽が直線上に並び、
月と太陽の引力が重なるため、潮の満ち引きの差が
一番大きくなる時期をいいます。
干潮時には、潮干狩りや海辺の生物観察が楽しめる
と思います(^^)
前回の大潮の時、行ってきました!
ここは手つかずの磯で、海水も透き通り、海中の様子が
よく見えます。
魚の稚魚。
何の魚の赤ちゃんでしょうか?
タコの赤ちゃん。
ワカメの中に隠れています!
豊かな自然が永遠と壊れることのないように、
一人ひとりがルールやマナーを守り、
環境にやさしい行動を実践していけるといいですね(k)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
この記事のURL: http://www.ubekuru.com/blog_view.php?id=2835
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。