うべっくる
イベントカレンダー
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

「ひとづくり・地域づくりフォーラムin山口」で貴重な小冊子をいただきました。

2023年2月23日
閲覧者数1358人

第17回ひとづくり・地域づくりフォーラムin山口が開催されました

2023年2月21日
閲覧者数1399人

2022年度第2回ESD研修会(その3)アンケート調査の結果および補足的情報

2023年1月8日
閲覧者数1304人

2022年度第2回ESD研修会(その2)話題提供「高校生を対象としたSDGs・ESD学習プログラム」

2023年1月7日
閲覧者数1212人

2022年度第2回ESD研修会「山口県におけるESD環境教育の現状」の報告(その1)

2023年1月7日
閲覧者数1312人

オーガニックフェアで西本葉子さん講演「山口市で有機給食の取り組み」を聴く

2022年12月13日
閲覧者数1535人

マイクロプラスチック・ストーリーの日本語吹き替え版を見る機会がありました。

2022年11月28日
閲覧者数1243人

ニューヨーク在住の環境活動家、佐竹敦子撮影、埼玉の小学校で給食はエコで楽しい

2022年11月28日
閲覧者数1652人

先日の新聞にネットいじめの記事がありました。

2022年11月11日
閲覧者数1318人

特別サロン :「弁当の日」の実践を通して学んだこと(山田耕三先生)の報告です。

2022年9月22日
閲覧者数1470人

食育フォーラム(8/20)のアンケート結果について

2022年9月12日
閲覧者数1125人

特別支援教育の現状についての資料

2022年9月2日
閲覧者数1278人

食育フォーラムの報告(その3) 児玉純子さんによる山口市における取組の話題提供と総合討論

2022年8月28日
閲覧者数1401人

食育フォーラムの紹介(その2)前島由美さんのオンライン講演「輝きを取り戻す『発達障がい』と呼ばれる子どもたち」つづき

2022年8月28日
閲覧者数1324人

今年度第1回ESD研修会食育フォーラムの報告(その1)、前島由美さんの「輝きを取り戻す『発達障がい』と呼ばれる子どもたち」を聴きました。

2022年8月28日
閲覧者数1395人
ページの先頭へ