ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > クロツラヘラサギの保全のための清掃活動に参加しました。
うべっくる
イベントカレンダー
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

クロツラヘラサギの保全のための清掃活動に参加しました。

2021年11月21日

先週土曜日好天の下に、NPO法人野鳥やまぐち・椹野川河口域干潟自然再生協議会主催による清掃活動に参加しました。

山口県各地から60人以上の参加があったようです。こども達の参加も結構多かったです。さすが野鳥の観察をしている方々の場所の選定等、適切に行われて予定された時間内に作業終了となりました。

サントリー世界愛鳥基金助成事業の助成や、自然再生協議に寄付をいただいているあいおいニッセイ同和損保からも社員の方が多数参加されていました。

現場は周防大橋の上流側、中潟の西側の約500m区間ですが、①と②の辺りには砂地の部分もあり、ヨシや名前の定かでない植物が生えていて、こみがひっかかっているごみが多いです。

可燃ごみ、不燃ごみ、ペットボトル等プラごみに分別して回収するよう指示がありました。

泥質の干潟が迫っているところでは長靴が泥の中にめりこんだり、護岸の下の大きな石の上もヌルヌル滑りやすく歩きにくい場所もありました。

ペットボトルが一番多いようではありましたが、だいたいこれまで他の場所で回収しているごみと大差ないように思いました。一応3袋、分別せずに持ち帰り、後日いつものように分別計量を行う予定です。

全体では2トントラックだったか2台分くらいあったと思います。

上の2枚の写真は集合場所の上の道路で摂ったものですが、ツワブキの花がきれいでした。そばにごみのポイ捨て禁止の看板が建ててありましたが、だいぶ劣化しています。おそらく釣り客用のものでしょうか。

下の写真2枚:帰途に、山口宇部道路由良IC宇部方面入口で、モニタリング場所の一つを点検しました。駐車スペースを確保するのと、ごみの貯まり具合を見るために、道路にはみ出している雑木の枝を剪定ばさみで切ったり、一部根本からのこぎりで切っておきました。

また下に降りられるようにやはり草木を少し刈って通路を確保してみますと、随分ごみが散乱しています。

一度きれいにして、ポイ捨て防止の看板を設置するよう予定したいと思います。

それにしてもドライバーのマナー側類ですね。何とかしなくてはならないと思います。
(その2に続きます)

閲覧数 1056 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://www.ubekuru.com/blog_view.php?id=5816

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ