日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2025年 --------
8月18日床波海岸の清掃活動終了しました。
2016年08月20日
8月18日(木)床波黒崎海岸の清掃活動を行いました。
一般参加は、実力テストかの前と言うことで、宇部高SFHの2人と付き添いの先生、近くに在住のうべ環境コミュニティーの仲間2名の合わせて5名で、あと3名は学習館の関係者、総勢8名の参加になりました。
海岸線長70m程度で、適度なごみ量かと思いましたが、意外に多くのごみが集まりました。
清掃前後の比較の適切な写真が撮れなくて、残念ですが、少人数ながら、短時間でずいぶんきれいにすることが出来ました。
結構、いい海岸なので、ごみを捨てず、きれいにしたいものです。
学習館まで持って帰った後、分別して、計数、計量をやりました。
やはり1時間半ほど係ったでしょうか。きつかったですが、皆さん頑張っていただきました。
ペットボトルが一番目立ちます。それと発泡スチロールが目立ちました。
総重量は45kg程度でした。詳細は別途報告します。
意外に、カキ養殖のスペーサーパイプも多かったです。
ドリンク剤のガラスビンは釣り人が捨てたものでしょうね。
高校生は、8月中ずっと忙しいそうで、9月中旬に延期し、予定していた8月27日(土)の出張おそうじ隊の活動は中止します。また8月28日(日)のおそうじ隊は、いつも通りのものとし、15時から活動いたします、予定がころころ変わり申し訳ありません。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
この記事のURL: http://www.ubekuru.com/blog_view.php?id=4110
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。