日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2025年 --------
ガンマ線を計測させてもらいました。
2011年12月17日
さて今日は、12/15のサロンで目にした放射能計測器をご紹介します。
講師の増山先生がお持ちになっていたもので、
「シンチレーション・サーベイメータ」というものです。
(今回のものは、ガンマ線計測用)。
講義終了後、実際に触って室内の計測をさせていただきました。
結果は、0.06マイクロシーベルト(壁際は0.08マイクロシーベルト)でした。
実際に自分で計測を行うと、何だか放射線が身近に感じられます。
自分でも欲しいなあ……と思いましたが、これ、30万円もするんですって。
ここはひとつ、館の備品として購入して……もらえるわけないですね(当たり前)。
以上、ご報告でした。
勤務の日には、またブログをアップしたいと思います(w)。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
この記事のURL: http://www.ubekuru.com/blog_view.php?id=343
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。