日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2025年 --------
またまた南太平洋が騒がしくなってきた
2015年08月15日
台風14号が熱帯低気圧となって日本からはなれて行き、数日経つがまたまた南の方で賑わしくなってきました。
今回は2個同時に発達中の様で、双子の台風発生かといったところの様です。
上記は14日夜、気象庁発表の台風予想進路図です。
以下は図の左の熱帯低気圧の諸元です
昨日21時現在
位置:マリアナシヨトウ 北緯12.7°東経149.1°
移動方向、スピード:西北西 9 km/h
中心気圧 :1004 hPa
最大風速 :15 m/s
最大瞬間風速 :23 m/s
以下は図の右の熱帯低気圧の諸元です
昨日18時現在
位置:ウエ-クトウキンカイ 北緯15.2°東経162.8°
移動方向、スピード:北 7km/h
中心気圧 :1004 hPa
最大風速 :15 m/s
最大瞬間風速 :23 m/s
中心気圧、最大風速、最大瞬間風速など全く同じ数値を示しており。双子そのものといった感じです。
そして予報では今日にはどちらも台風に成長するとの予想です。
これは風の流れを可視化したものです。
できればこれら、日本に近づかないで欲しいものです。(P)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
この記事のURL: http://www.ubekuru.com/blog_view.php?id=3140
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。