日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2025年 --------
地宝論 ──地球を救う地域の知恵
2015年03月04日
学習館の蔵書として入手した新刊書を紹介します。
タイトルは「地宝論 ──地球を救う地域の知恵」です。
著者:田中優
内容紹介(amazon、HPより)
“自然エネルギー転換で93万人の雇用創出が可能に”
緊急対談『福島みずほ社民党党首×田中優』を収録!
「食料はどうなる? どうする?」「自然をどうする?」「お金の使い方をかえるには?」「つなぐ、つながる生き方とは?」
新たなアイデアは地域の現場にあった!
食も、家も、お金も、エネルギーも……。
これからの日本で生きるキーワードは“地産地消”。
ゆれる列島にメスを入れる注目の最新刊!
特別附録として、福島みずほ社民党党首との緊急対談『自然エネルギー転換で93万人の雇用創出が可能に』を収録。
「この社会に生きている人たちの不幸は、今生きているままに努力することが、将来の滅亡や遠くに住む人たちの不幸につながってしまっていることです。だからこそ、新たな可能性『地宝論』を語れるようになるべきです」(本文より)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
この記事のURL: http://www.ubekuru.com/blog_view.php?id=2653
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。