うべっくる
イベントカレンダー
2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

2月10日の中沢妙子さんのご講演 ~秋吉台で出会った花~『雄花・雌花のお話』の報告です。

2018年2月16日
閲覧者数5171人

銀天街で暮らすネコたち

2018年2月10日
閲覧者数3251人

ヒヌマイトトンボ生息代替地の整備活動を行います。ご興味ある方はご参加下さい。

2018年1月16日
閲覧者数2691人

この時期、野鳥観察が面白い

2017年12月9日
閲覧者数2759人

【動物と共生するまちづくりプロジェクト】

2017年11月30日
閲覧者数3229人

持続可能な循環生活を実践されている四井真治さんの、たのしいルポです。

2017年10月13日
閲覧者数3144人

10月4日,シェアリングネイチャー協会の自然をまなぶ体験学習について聴きました。

2017年10月9日
閲覧者数2826人

学習館への行き帰り、市役所前のバラの苗など、草花の写真をとりました。

2017年9月22日
閲覧者数2931人

9月20日から動物愛護週間です

2017年9月18日
閲覧者数2840人

塩田川の中央コート付近のヒシなどの水草は雨で流されてどこへ行くのか

2017年9月17日
閲覧者数2746人

NHKの「うまいッ!」で、おいしいプルーンが穫れる根域制限栽培のことを知りました。、

2017年9月17日
閲覧者数4438人

恩田運動公園周りの大木

2017年8月29日
閲覧者数3276人

先日のブログでタカサゴユリの名前は間違っていなかったようです。

2017年8月19日
閲覧者数2715人

地球上最後の1頭

2017年8月17日
閲覧者数3008人

今年の盆前後、私事をまじえ、植物の名前の復習です。

2017年8月16日
閲覧者数2388人
ページの先頭へ