日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
立派なソーセージになりそう!
2016年08月12日
熱帯植物室のソーセージノキの実が、ぐんぐん大きくなっています。
三年前までは開花せず、二年前は開花し、人工授粉したけど結実せず。昨年は、結実したけれど大きくなる前に落果。そして今年は、無事結実した実が、ぐんぐん大きくなっています。
木の成長に合わせて、花や果実の状況が変っていくことが良くわかりますね。
果実は、順調にいけば、もう一回り成長すると思います。楽しみです。(D)
ソーセージノキの実。もう一回り大きくなりそうです。
ソーセージノキの花。夜開花し、早朝、落花します。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.