日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
緋牡丹が一杯!
2015年12月07日
サボテン室に緋牡丹(ヒボタン)が、沢山展示されました。まるで花畑のようです。
緋牡丹は、光合成の為の葉緑素が無いので、接ぎ木をすることで成長させます。当館では、ドラゴンフルーツの三角柱を台木にしています。
最近では、この接ぎ木した姿がキャンドルのようにも見えることから、「キャンドルサボテン」とも呼ばれて、親しまれています
12月になって、館内のBGMもクリスマスキャロル。クリスマスシーズンには、この赤いキャドルサボテンがよく似合います。
甘くて切ないクリスマスキャロルを聞きながら、緋牡丹やクリスマスカクタス(シャコバサボテン)を見ていると、何だかとっても幸せな気分になります。(D)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.