日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
とっても素敵な「今日のおすすめ」
2015年12月04日
ときわミュージアムでは、各温室担当者が、「温室スタッフの今日のおすすめ」として、旬で素敵な植物をご紹介していますが、ラン室の今日の「おすすめ」は、「デンドロキルム フォルモサヌム(ラン科、フィリピン・台湾)」。
私好みなのかもしれませんが、同じ「今日のおすすめ」の中でも、今回のおすすめ度はかなり上位ですね。
根元の小さなバルブから伸びた花茎が、アーチ形に垂れ下がり、良い匂いがする小さな花が規則正しく並んでいます。
おすすめ度が高いのは、株の大きさ故です。添付写真のとおり、かなり立派です。
これほど大きな株の「デンドロキルム フォルモサヌム」は、なかなか見ることができませんよ。
株が大きいので、花茎も花もたくさん付いています。一つ一つの花は微香ですが、たくさん咲いていますので、結構匂います。ぜひ、ご覧になって下さいね。
「デンドロキルム フォルモサヌム」は、ラン室出口手前にあります。立派なのですぐにわかります。(D)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.