ホーム  > お知らせブログ - アクトビレッジおの > 勘違い話~☆(しめ縄編)
うべっくる
イベントカレンダー
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
アクトビレッジおの お知らせブログ

勘違い話~☆(しめ縄編)

2011年12月10日

12月25日にある【しめ縄飾りを作ろう&もちつき】について
職員と話を詰めつつある。

昨日その話の際に職員が
「ゆずり葉がないんよ~」という話を切り出した。
自分はすぐに”しめ縄で使う葉というのはあれか?”と・・・
「えっ堆肥倉庫にいっぱい生えているじゃないですか~
 あれは違います?」と話した(✿ฺ´∀`✿ฺ)
みんなの顔(*´◕ฺˇ―――――ˇ◕ฺ`)?

「まっ!見てみようっ」ってなって一緒にいくが、
歩き途中で、思っているのと全然違うぞ!って気付いた(笑)

↑↑これなんですけど・・・↑↑

「これはシダじゃろうがっ!」ってまず1言いただく。
「裏白を言いたかったんじゃろ?裏白は裏をめくると白いから
裏白って言って、白いのを表にしてくくるんよ」と・・・。

「撃沈!!!▄█▀█●」裏も緑だったのである~~☆★

「すごいしめ縄がある意味つくれそうじゃね!
1つずつ意味があるんだから、知っておかないとよ!」
と言われ、またまたインターネットに頼る~★
(時代はやさしくなった・・・)

★しめ縄飾りの由来★

天の岩戸に隠れた天照大神(あまてらすおおみかみ)を岩を引き明けて連れ出し、大神のまわりに「しりくめ縄」を引きめぐらした、という神話が、このしめ縄のはじめだと言われています。しめ縄は、「しりくめ縄」の略したものといわれ、「注連(しめ)縄」、または「標(しめ)縄」とも書き、一名を「しめ飾り」ともいいます。これは、内外の境界または出入禁止のしるしに引き渡す縄で、神前や神事を行う場所にこれを張るときは清浄な区域であることを示し、新年に戸口をこれを張るときには、わざわいをもたらす神や不浄なものが内に入らないようにとの意味が込められています。

★☆それぞれの意味を知ろう☆★
◎橙(代々)
代々家が続くという縁起物。だいだいは1度実がつくと4・5年は
落ちずにいるといいます。
冬に黄熟したものが翌年の夏には再び緑に戻ることから回青橙とも
呼ばれています。こうして何代もの実が1つの木になることから、
長寿の家族に見立てられ、目出度いものとされているのです。

◎ゆずり葉
その名は新しい葉が出てから古い葉が落ちることに由来します。
家督を親から子へゆずり、代々続くことを願う気持ちが込められています。
親子草とも。


◎裏白
常緑の歯朶(しだ)で、歯は年齢、朶は枝の意。葉の裏が白いことから
白髪になるまでという長寿の長いが込められています。
古い葉が落ちず、新芽が重なって生ずるので、家族の繁栄をも表わして
います。また、左右に開く大きな葉は諸向(もろむき)といって
夫婦仲が良い事を表します。


◎扇
別名「末広」と言います。末広がりの意味で
繁栄を意味し、縁起がよいとされています。

ページの先頭へ