日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
サザンカの花の開き
2011年11月30日
ブログに載せたくて写真を撮ったのだが、「サザンカ?」「椿?」
と自信をなくして違いを調べてみると、「サザンカ」だった。
(山茶花と椿の見分け方)
①サザンカは、秋~冬にかけて花を咲かせる。ツバキは、初春に花を咲かせる。
②サザンカは、花びらがばらばらになって散る。ツバキの花は花ごと落ちる。
③サザンカの葉柄や若枝などには毛が生えているが、ツバキには毛が生えていない。
④サザンカの葉にはぎざぎざが目立つ。ツバキの葉にはぎざぎざがない。
ということで、やっとこさいつもの花言葉調べ★☆★☆
ピンク・赤は「理性」「謙遜」とのこと。
原産地は日本!
☆↓↓ダイナミックでしょ♪☆
玄関のお花もリニューアル✾(*。◕ ◕。)✾
そして・・・今日はチュウリップを3種類程植えました。(別鉢)
オランダ産チューリップ パーロット咲き混合
オランダ産チューリップ ビリティ咲き混合
富山特選 ~白に桃花種~
スイカのようにならないように頑張ります。
カラスが夕方になると集合するので・・・自信はないですが▄█▀█●
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.