日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
デンドロビウム・スミリエが開花しました
2015年05月21日
ラン室に今年仲間入りした「デンドロビウム・スミリエ(ニューギニア島、オーストラリア北部)」が開花しました。放射状にたくさんの小花が付き、球体をなしています。白と濃い緑色のコントラストが美しいランです。今年の某世界的ラン展で大賞となった花が スミリエの仲間であったことから、大きな注目を浴びています。
一見して、とてもランには見えません。そうかと言って、よ~く見ても、やはり、ランには見えません。ランの奥深いところです。リップが、逆さまになっているようなので、わかりにくいのでしょうね。
「これはランなのだ」と思いながら鑑賞しないと、ランではない別の花を観賞しているような気がしてきますよ。
「デンドロビウム スミリエ」は、ラン室出口近くにあります。(D)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.