日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
存在感たっぷりの白い花
2012年05月31日
こんにちは
『タイサンボク』が開花しました!!
お昼からお天気も回復し、青空に白い花がよく映えます
モクレン科の常緑広葉高木。漢字で書くと『泰山木』もしくは、『大山木』とも書きます。
北米原産で、明治初期に日本へ渡来したといわれています。
モクレン科には他にホオノキやコブシ、ユリノキがありますが、どれも大きな花を付けるもが特徴です。タイサンボクも日本で見られる樹木の中では最大級の花を付けます!!
3日前に咲き始めたばかりですので、これからが見頃です♪♪
存在感のある大きな白い花です!!直径20cmほどあります。
この木です!!野外彫刻展示場。この他にも湖水ホール近くにも3本あります!
下から見るとこんな感じです。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.