日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
岡本敦生「地殻」
2012年01月12日
さて、この作品はどこに設置されている彫刻でしょう?
そうそう、なんとなく似た感じの作品は見たことがありますが、どうも宇部市内ではなさそうですね。
(答えは一番下 )
市内で見慣れた作品を、どこか知らない土地でみると、その土地のことは何も知らないのに、旧知の友人に再会したような親しみがわいてきます。
嬉しくて何枚も写真を撮ってしまいました。
岡本敦生「地殻」/OKAMOTO Atsuo \"Crust\"
第16回現代日本彫刻展(1995年)出品
神奈川県立近代美術館賞受賞
答え:瀬戸内海の生口島(いくちじま)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.