日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
ルリゴクラクチョウカ開花中
2016年04月14日
漢字で書くと、瑠璃極楽鳥花(ルリゴクラクチョウカ科、南アフリカ)。ご利益がありそうな、有難味のある名前ですね。
以前、バナナの奥にあった6m位の背の高い株の上のほうで、咲いていました。かなり上なので見えにくかったのですが、今咲いているのは、周遊路沿いの、それも高さ2m位のところなのでよく見えます。
葉っぱの間で、窮屈そうに咲いています。花の全体がよくわからないので、以前、奥の株で咲いていた花の写真を添付しておきます。(D)
ピラルクの看板の後ろです。
この株で、初の開花です。
以前、バナナの奥で咲いていたルリゴクラクチョウカ。展望デッキで撮影しました。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.