日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
キバナノウゼンとオオベニゴウカン(白色)
2016年02月22日
キバナノウゼン(キバナイペー)とオオベニゴウカン(白色)が開花しています。
キバナノウゼンは現在、葉はなく、黄色い花だけが咲いている状態です。
花だけつける様子は、ウメやサクラのようですね。
葉がない分、花がより目立っています。
オオベニゴウカン(白色)は、真っ白のフワフワ雄しべが見られます。
赤色のオオベニゴウカンの横の、少し低めの位置に咲いています。
まだ赤色の方の花も残っていますので、両方見比べて楽しんでいただけると思います。
趣の違うどちらも素敵です♪(N)
キバナノウゼン(キバナイペー)
オオベニゴウカン(白色)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.