日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
ハチの子 みんな はいるかな?
2014年10月09日
身近な動物たちと人との関わり」展では、楽しいゲームもあります。
写真のゲームは、「ハチの子 みんな はいるかな?」です。
枠に中に、ペットボトルのキャップで作ったハチの子が24個入っています。この枠の中に、水色のはみ出たハチの子を上手に入れて下さい。
入らないはずのハチの子キャップが、ハチの知恵(巣)を借りれば、簡単に入ります。
生き物たちの生きる知恵の素晴らしさがよ~くわかります。(D)
ペットボトルのキャップで作ったハチの子のゲーム。
ハチの知恵を借りずに自力で解こうとすれば、結構難しいですよ。
ヒントは、ハチの巣の形ですよ。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.