日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
中庭の発見!
2014年06月16日
今日はなかなか気づいてもらえない、中庭の植物を紹介したいと思います。
ネジバナというラン科の植物です。
高さが15cmほどしかないので、見つけるのはちょっと大変かもしれませんが、花をよくよく見ると、たしかにランに似ています。
花を螺旋状に付ける姿はとてもユニークです。
ピンク色と白色の花が見られますが、白色は珍しいそうですよ!
「ネジレバナ」や「ネジリバナ」と呼ばれることもあります。
中庭に出るには、サボテン室と熱帯植物室の間の、小さい部屋のドアから出ることができますので、ぜひ中庭の方も一緒に見ていただければと思います。(N)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.