日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
小さな花の素敵な香り
2014年03月30日
熱帯植物室の「ニオイバンマツリ」が開花しました。
圧倒的存在感のヒスイカズラの棚の下で、ひっそりと咲いています。
か弱い紫の花です。開花後、紫から白へ変化します。
その名前のとおり、とってもよい香りがしますよ。
今、たくさんの蕾を付けています。
これから、見頃を迎えますよ。
ヒスイカズラだけでなく、棚の下の小さな花も見てやって下さいね。 (D)
ニオイバンマツリです。ブラジル原産です。
紫の花びらは、間もなく真っ白に変化します。
今年、100を超える花序が下りてきたヒスイカズラの棚。この棚の下、右手に咲いています。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.