日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
ミュージアムガーデン 1月の見どころ
2014年01月03日
ミュージアムガーデンには、待雪草(まつゆきそう)、雪の花(ゆきのはな)とも呼ばれるスノードロップや、ほのかに良い香りのするスイセンの花が咲き始めています。
また、黄梅(オウバイ)の蕾も膨らみはじめました。
【見頃の植物】
・ニホンズイセン
・オウバイ
・スノードロップ
・ローズマリー
・ノイバラ(実)
・ナンテン(実)
・センニンソウ(種)
・ツクシノイバラ(実)
・マンリョウ(実)
【枯れ姿】
・フジバカマ
・タカノハススキ
【紅葉】
・キイチゴ
・オタフクナンテン
・カシワバアジサイ
【スノードロップ】雪の残る早春に咲く花。花言葉は「希望」です。
【ズイセン】うぬぼれの強い美少年ナルキッソスが泉に映った自分の姿に恋をして、そのままスイセンになってしまったというギリシャの神話は有名です。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.