日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
サボテンの祖先『杢キリン』
2013年11月07日
杢(モク)キリンの花が咲きました!!
サボテンの先祖でもあるこの杢キリン。
とても原始的な種類のサボテンで、木の葉サボテンの仲間です。
通常のサボテンが葉を退化させているのに対し、木の葉サボテンは大きな葉を備え、枝も太くなりません。刺が無ければまったくサボテンには見えませんが、葉の付け根にはちゃんと刺があります。
一つの花は2日から3日ほどと開花期間が短いですので、この機会にぜひご覧ください
(2013年11月7日撮影)
今日は4輪咲いています。まだまだ蕾もたくさんついていますよ♪
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.